文・もっちゃん
目次
久子さまと承子さまのご活躍に称賛の声
ヨルダンのフセイン皇太子の結婚式に出席した高円宮妃久子さまと長女の承子さまが、3日に日本に帰国されました。
ヨルダンのフセイン皇太子の結婚式に出席した高円宮妃久子さまと長女の承子さまが、3日夜、帰国されました。
久子さまと承子さまは3日夜、成田空港に到着し、出迎えた宮内庁職員とにこやかにあいさつを交わされました。
久子さまは5月28日、承子さまは5月29日にそれぞれ羽田空港からヨルダンに向けて出発し、6月1日に首都アンマンで行われたヨルダンのフセイン皇太子の結婚式や結婚関連行事に出席されました。
お2人はヨルダン滞在中、パレスチナ難民キャンプを視察されたほか、UNICEFマカーニー・センターで子どもたちの学習支援などの様子も視察されました。
「TBS NEWS DIG」(2023年6月3日配信)
先月5月の秋篠宮ご夫妻の訪英とは対照的に、ニュースサイトのコメント欄では、お二方のヨルダン訪問でのご活躍を称賛する意見が数多く書き込まれています。
高円宮さま亡き後、気丈に振る舞われ、皇族として十分すぎるご活躍。素晴らしい。こちらの宮家なら承子さまが女性宮家当主として継承されてもいいと思う。妹お二人が先に嫁がれてご長女が残られているのはそういうことなのではないでしょうか。女性天皇とともに認めていいと思う。
久子様は品格もあり語学力にも優れておられますからヨルダン王室も喜ばれたのではないでしょうか。
天皇皇后両陛下を支えて下さる皇族である久子様がいらして下さるので国民も喜ばしい限りです。
今後も国内国外でのご活躍を拝見出来るのを楽しみにしております!
久子さまと承子さまは、ヨルダン皇太子の結婚式の参列だけでなく、パレスチナ難民キャンプや子供達の学習支援の場を視察してきた。皇族の外国訪問は、祝賀の行事の参加だけでなく、現地の人達がどのような生活を送っているのかを見ることも大切なことである。
百合子さまのご衣装を召されていた久子さま
また、このお二方のヨルダン訪問に関して、Twitter上では、久子さまが百合子さまのお召し物をお召しになられていたことも注目されたようです。

ええー⁉️
百合子様のお召し物だったのですか😳
とてもお似合いで、ヨルダンの雰囲気にも合うエキゾチックな装いだったから、新調されたとばっかり思ってました。
なんかいろいろな面(質素倹約・品位・語学・社交術etc)で、久子様は皇室のあり方を示して下さっているのですね。今上陛下御一家をお支えしてる唯一の皇室の良心。頼もしいです。
私も同じくびっくりです。守谷絢子さんが即位礼の晩餐会出席の時に着ておられたのも百合子さまのドレスだったそうですね。華子さまのお召し物は彬子さまが着ておられるし…
きちんとしたセンスのよいものであれば次の世代に受け継がれ、私達も「目の保養」と嬉しくなるのですね。
紀子さまの浪費ぶりとの対比が話題に
今月の久子さまと承子さまのヨルダン訪問と、先月の紀子さまのイギリス訪問では、新たな衣装を次々と新調せず、モノを大切にされている久子さまの倹約ぶりと、次々に衣装を新調される紀子さまの浪費ぶりが際立つかたちとなりました。
「ヨルダンのフセイン皇太子の結婚式に参列された久子さまが、百合子さまのお召し物を召されたことが注目を集めています。百合子さまのお召し物を召されたことで、久子さまの洗練されたセンスと質素な生活態度が称賛されているのです。
一方、先月、イギリスのチャールズ国王の戴冠式に参列のために訪英された紀子さまは、複数のドレスを新調。2.3億円以上という訪英費用のうち、大部分が新調されたドレス代となっていたようです。
この事実が浮き彫りにしたのは、湯水のごとく国民の税金を使用する秋篠宮家と、質素に生きる他の宮家皇族との鮮烈な対比です。その違いが、まるでスポットライトのように国民の目に映し出されたと言えます。
特に、紀子さまの新調されたドレスは、そのデザインが一部で物議を醸しています。その一部には透け感のあるデザインが含まれ、保守的な一部の国民からは、皇族としてふさわしくないとの声も上がっているとのことです。
このような紀子さまと久子さまの衣装に対する取り組みの違いは、それぞれの価値観や生活スタイルを象徴しています。その違いが、様々な評価を受ける一方で、皇族への理解と関心を深めるきっかけとなったのではないでしょうか」(宮内庁関係者)
ところで、「女性自身」の記事では、秋篠宮ご夫妻の訪英費は2.3億円ほどの費用がかかっているとされていたのですが、元宮内庁職員で、『いま知っておきたい天皇と皇室』(河出書房新社)の著書がある皇室解説者の山下晋司氏は、「AERAdot.」の記事の中で、「実際には、それ以上の費用がかかっているのではないか?」として次のように語っています。
ドレスコードに関しては、米国の週刊誌『People』に「エリザベス女王の戴冠式とは全く異なるものになるでしょう」と、チャールズ国王に仕えたことのあるグラント・ハロルド氏が述べたと報じられている。女性はリラックスしたドレスコードになると予想されているが、紀子さまの服装も気になるところだ。
一部報道で「戴冠式への渡英費用は推定2.3億円」という数字だけが独り歩きしたが、山下氏は率直な感想として「2億3000万円よりもっとかかるのでは?」だそう。
「今回、秋篠宮同妃両殿下は政府専用機で渡英されますが、2.3億円の数字は政府専用機で首相が外遊したときの費用という週刊誌の記事だったと思います。宮内庁が支出した費用は決算書などを見ればわかるでしょうが、ほかにも皇宮警察本部、在英大使館を含む外務省、防衛省などからの支出もありますので、全体の額を把握するのは難しいですね」(山下氏)
「AERAdot.」(2023年5月4日配信)
国民の税金を浪費する紀子さまと、質素倹約に務める久子さま。皆さんは、こうしたお二方の対照的な金銭感覚について、どう思いますか?是非、コメント欄に感想や意見をお願いします。
ご拝読ありがとうございました。
久子さま・承子さまが帰国のニュースはひっそりしていました。侮辱コメもありましたが、投稿履歴をみると秋篠家絶賛の人でした…!
「フクロウ」のクラッチバッグは「不吉‼️」やドレスはジミで結婚式に相応しくない…とケチョンケチョン。(`へ´*)ノ
高円宮家はあまりニュースには上がりませんが、ヤフコメを読むと高円宮家の方々が 多くの人に慕われているのがよく分かりました。
☆承子様のフクロウのクラッチバッグはご当地の幸運のシンボルらしいです。素晴らしい心遣いでした。
高円宮家で大正解でしたね。
☆令和の即位礼の時、守谷絢子さんがお召しだったのも百合子さまのドレスだそうです。
お着物だけでなく、ドレスも代々引き継がれていくのは、素晴らしいですね。
☆今回のヨルダンご訪問を拝見していると、皇族としてのご活動って、男性だ女性だと区別するものじゃないんだなと、心の底から思いました。
☆日本皇室としては通常なんでしょうが、ある宮家が戴冠式に行ってから 明らかにあの家以外のハイレベルな外交や公務の差がはっきりとわかるようになりました。
☆A家が出てから、なんか皇室の立ち位置が変わってきつつある。
国民を顧みない皇族が現れた。
でも、A家を駆〇できれば、敬宮様に継がれて続くと思う。
それこそ 民の竈の煙が全部立つまで、服を新調しなかった大昔の天皇の様な方に。
久子様はA家を批判していましたね。
皇族親睦会が開かれれば、色々言いたい事がお有りだと思いますが、A家が開かないのでねー。
まあ、批判されるから開かないんでしょ。開く権限を取り上げれば良いのに。
日本は民主国家であり、法治国家です。
そして皇室(天皇と皇族)は国民の血税で成り立っています。
かりにも美智子様は前皇后であった御方。
そして秋篠宮実父安西孝之さんは経済界のリーダー的存在の御方。
これ以上晩節を汚すのはお止めください!
いくら政府、宮内庁、そして日本メディアまでを支配する力をお持ちだからと、
一般人一家を皇族と偽り、しかも皇位継承筆頭宮家として皇室に居座り続けさせる権限はありません!
これまでの悪行三昧を顧り見て下さい!
どれだけ国や国民に多大な精神的苦痛、そして莫大な金銭的損害を与え、国の秩序を乱しているか⁉️
これ以上の皇室居座りは国内外の大スキャンダルとなり、他のご一家ご一族まで巻き込む大変な事態となるのは火を見るより明らかです!
直ちに安西文仁さん一家を皇室から退場させて下さい!
1日に何回着替えたら、そんなに沢山必要?おしゃれ迷子さん?着道楽も少しは倹約して下さい。ベルサイユ宮殿やら何やらで国民は、ヘロヘロなんですよ。
承子さまのドレスが素敵と話題になりました。
百合子さまのお衣装は守谷さんの結婚の
ときも着用されています。
皇族として引き継がれ大事にされている高円宮家は
素晴らしいです。
三笠宮家も華子さまのドレスを引き継がれていて
皇族は代々このようにされています。
贅沢三昧の秋篠宮家は下品な衣装を税金でつくり
顰蹙ばかりで日本人とはかけはなれていて
皇族の品格を落とすだけです。不要です。
出掛けるたびに服を新調するのが異常なんだけど、
ルーツは皿だよね。
引っ越し大荷物の報道で国民は気付かされた。
絶対変だこの人って。
お買い物が大好きなんでしょう。
皿もノーパンも、服のセンスが無いくせに着道楽とはこれ如何に?
本物の上流階級の方は質の良い物を長く大切に使われますね。一方、鬼子のような一種の成り上がりは物を大切にせず、血税を湯水のように使って衣装を新調、しかも国民から批判されるような衣装ばかり新調して…。これだけでも皇籍離脱ものですよ。
何で見たんだったか…、10万円あげるから、それで靴を買えと言われた人の話。
そこらの庶民は、10万円で何足も買えるだけ靴を買い漁る。
モノの価値の解る上流階級の方は、自分のお気に入りの10万円の靴と同じものを買って、交代交代で使って長くお気に入りを使い続ける。
暫定一家と真の宮家の違いを言っているようなお話だなと思いました。
久しぶりのいい記事なンだわ!
アタイの母ちゃんとは大違いなンだわ!!
アタイも偽母様には負けるンだわ!!!
彼方の国では、肌の露出は禁止でしょうから、どの様なドレスか楽しみにしておりました。
久子さま、承子さま共にステキでした。
ひとくちにお下がりは、ちょつとね? でしたが、とても綺麗でした。
良い物を継ぐという見本でした。
方や、着慣れない着物を着、挙げ句しわだらけのひとひとは、良い物を継ぐという事は無いのでしょう。
キのスケスケ物を受け継ぐ者も居ない。
佳子が受け継ぐのでは?
右上の写真に注目。
頭部より巨大な膨らんだ袖の衣装を着たミテコにビックリ仰天。
シルクタフタと思われる最高級の布をこれでもか!と贅沢にタップリ使ったロイヤルブルーのドレス。
まるで昔のフランス王国のお姫さまを真似たようなデザイン。
当時、既にオバサンだったのに、見栄っ張りなミテコらしい。
一番後ろにいるブカブカな白衣装のサーヤはミテコのお下がりか?メガネ姿がダサ過ぎる。
他の宮家のように良質な物を引き継ぐなど考えもしない、ミテコだけしか似合わないリメイク不可なセンス皆無の衣装は本当に邪魔でしかない。
それにしても、皇室の厳しい序列だから仕方ないとはいえ、目上の百合子様が上皇とミテコに深々と頭を下げているのが本当に腹立たしい写真です。
「それにしても、皇室の厳しい序列だから仕方ないとはいえ、目上の百合子様が上皇とミテコに深々と頭を下げているのが本当に腹立たしい写真です。」
ほんと~に!
世が世なら、ご尊顔を拝すことも能わなかった身分なのに。
紀子がシースルーの服で登場し、Yゾーンまで丸見えにしてきた
猥褻さに比べ、何と久子さまの堅実でお上品かつインテリなこと。
これが伝統に生きる皇室女性の模範だなと感心させられました。
なかなかお召し物にまで目が行きませんでしたが、皇室新聞のご指
摘で、一層久子さまへの興味関心も湧いて参りました。
承子さまも上品でお美しい顔だちで、これまた下女のような眞子や
母同様透け透け衣装で露出狂になっている佳子の下品さとは対照的。
早く典範を改正して、承子さまの宮家継承と、愛子さまの皇位継承
が同時に実現するように、政府は最優先課題で取り組むべきです。
賎民の嫁や、そもそも偽皇族の夫に、まともな皇族が生まれるわけ
がありません。蛙の子は蛙、賎民の子は下賤なままなのです。
キーコの服装はイスラムなら拘束して消される
あの外見なら空港で終わる。
マナー常識をしらない低能は除外。
世間では「氏より育ち」というも、秋篠宮家だけには適用されず
「氏も蛆なら育ちも蛆」全身蛆だらけの親にろくな子出来ずでした。
「氏も蛆なら育ちも蛆」
座布団五枚!
星五つ★★★★★
育ちの良い方は物を大切にして
余計な物は買いません。
着回しは堅実で愛されて成長した証です。
貧しく服さえ買えない暮らしから
強欲で見るもの聞くものみんな欲しがり
真似ばかりするのは相手にされない生き方をしているからです。軽蔑され見下されて追放され哀れな生涯で終わるでしょう。すべて国民のお金ですから。下品で意地汚いのは治らない。
2.3億円以上という訪英費用のうち、大部分が新調されたドレス代
そんなにも血税使ってアレなのね。スケスケ。国民に返してくれ。
鬼は皇室の外。できれば国の外。半島の北方面にでも戻ってくれ。
鬼は皇族の恥さらし。日本の恥さらし。その夫も日本代表の恥偽。
私もびっくりしました。久子様と承子様の衣装のほうが、鬼子よりも素敵ですね。
また質素倹約を体現されていて、共感が持てます。
それに引き換え、秋一族は毎度のことながら、無駄遣いがかなり酷いですね。高円宮家の人たちの爪の垢を煎じて飲ませたいです。
一日も早い廃嫡を希望します。
つまり、2億円近く使って、セミストリップショー公演か…
タラップに立ったあの時、はいてますよ!と一声叫べば大ウケだったね 。
鬼子のスケスケ芸に約2億…血税を返納してほしいですね。
写真展の後友達に
タラップの写真を拡大して見せました。
反応は・・・ビックリ仰天言うまでもない。
全く理解に苦しむ。
有頂天になっていたなら更にオカシイ。
強制的にびょういん送りをお願いしたい。
こんな奴らを上げ奉る政府・くないも同類の生きものか。
ストリーキングかと思った。
それを言おうとしても、言葉がわからない。
紀子様の素晴らしいお召し物を拝見すると、あたかもヴェルディのオペラに出てくる椿姫を彷彿とさせます。
そうだよ、良く解っているね。
椿姫は貴族をたらしこむ娼婦だから、正にぴったりのイメージだ。
そして不摂生の生活が仇になって身体を蝕み、どん底の貧困のなかで命が尽きる。
本当に『椿姫』にそっくりですね‼
オペラの『LA TRAVIATA 』の原題は『堕落した女、道を踏み外した女』なので、キコにそっくり、、、もう結婚前より人生の道を踏み外しているのでは?
椿姫というより、更にその下の唾姫だよね。
アキシンさん、これを墓穴掘りと言うのだよ。大して知りもしないで、オペラなんて持ち出したからね。
命名唾姫!ウマイ!
唾吐き姫では、いかがでしょう。
汚らわしい○○婦といわれ二度と我が国に来るなサッサと帰れと恥晒した個体。
ドレスコードも守れずバッカ丸出し。
英国の対応は一貫して素晴らしいぞ。
偽皇族の疑惑があるたかが皇嗣と嫁がなぜこれほど税金を今上陛下一家より使うことができるのかが問題!!
もっとこの件を拡散し、一人でも多くの国民に知らせましょう。
政府と宮内庁が屑だから。
百合子様のドレスを着られたのは、久子様ではなく、承子様だったと思いますが。
良い物を代々引き継いで行くって、素敵な事じゃ無いですか。
きっと海外王室の方々からも一目置かれ、その由来を聞けばより称賛されるでしょう。
鬼狐も居るじゃないですかお皿が。
ミテミテ衣装に夕張帽子。
アテクシに「ねぇねぇお義母たま。高円宮なんて格下の癖に、お下がりを着ただけで平民共は称賛するんですよ。」
「お義母たまの素敵な汚衣装、アタイも欲しいンだわ。それに今は古着が流行ってるんですよ。そを着ればお義母たまもアタイも、尊敬される事間違い無いンだわ。」と言えば
「アテクシの斬新なデザインの服、それに素敵な汚帽子、アータに着こなせるかしら?それに寸胴のアータに入るかしら?」
「でもまぁ、アータの服はダサイ過ぎて見てられないし、仕方無いからアータに合うようにお直しさせましょう。アテクシも一緒に行くざます!」
錨形の肩パットにケープと夕張帽子。グレーのストッキング。
きっと鬼狐には一番似合うと思うン。
ミテコ信者にアキシンが泣いて喜びますよ。そしてその汚衣装は、鹿娘にも引き継がれて行くと良いですねぇ。
何ならNYにトンズラした毛玉子にも、送ってあげると良いですね。
「氏も蛆なら育ちも蛆」
座布団五枚!
星五つ★★★★★
代々服を引き継がれて大切にされ着こなされておりますね。素晴らしい。さすが。
同じシースルーでも品格が物語っております。
フセイン皇太子の祝福の場に久子様承子様で良かったと心から思います。
秋篠宮一家には金かけても見栄ばかりが目立ち祝福の場にふさわしくないと改めて思わされますね。
今晩19:30からNHK クロ現で
「生殖補助医療 出自求める子どもたち」があります
精子や卵子が両親以外のもので生まれた子(ズルヒトもそう)が
本当の両親を探す話で、かつて医学部生の精子提供バイトなどで
一回5000円で応じた慶大卒業生などには戦々恐々の医師も
いると以前報道がありましたが、卒アルから自分に似た先輩医師
を探して接近を試みていましたよ
ここはまず文仁さんが、本当の親探しをしなくてはいけませんね
いやもうわかっているので、ただ偽皇族にされないために、
誰が両親かを知られたくないだけか
コメントによって
上げ⤴️ポチがまったく反応しません!
秋家!税金で高価な衣装を買い漁る!マスコミが唯一褒めれる
衣装も最近はスケスケ、シワシワ、センス無しの大炎上!秋家専用の新設部署が唯一の救いも情報操作がバレバレで信用されず!日本は今からが台風災害の季節です!この脳タリンの不要一家に遣わせる税金はやめましょう!
百合子さまのお衣装、承子さまが大切に引き継がれありがとうございます。
高円宮家は素晴らしいです。
それに対しクソチョンコウ狐狸!
お前は皿のでっちやから税金チュウチュウ贅沢三昧!
ワレ!しばいたろか!
チョンコウのぶんざいで!
血税なんとも思わんと、シネ!
紀子のシバイタロカ節は、静岡駅南の馬淵三丁目で聞き覚えたのか
それとも母親直伝なのか、学習院に通いながらもああも下品な言葉
をポンポン口にでき、朝鮮語もぺらぺらな様子は、まさに賎民です
日本人には、琉球をルーツに持つ人、アイヌをルーツにもつ人もいます。
出雲族は現代にあって未だアイデンティティを失っていませんね。
海外をルーツに帰化された方もいるでしょう。
現代の天皇が天孫族の直系男子、という『だけ』で象徴たりえるはずがありません。
皆分かっているのですが、肝心な方々が。
つまり?
お忙しい所、私達の知らない皇嗣家の話題を知らせて下さり感謝します。
しかしながら、百合子様のドレスを着られたのは、久子様ではなく承子様です。
今、Twitterを見て、皇室新聞の記事として、その旨が書かれていますので、気になりコメントさせて頂きました。