文・もっちゃん
目次
パワハラの横行する秋篠宮家
現在、長女・眞子さんの結婚生活の問題や、長男・悠仁さまの筑附へのズル入学などの問題で、多くの国民から批判を浴びている秋篠宮家ですが、芳しくないのは外部からの評価だけではなく、職員からも多くの不満の声が上がっているようです。
これまで、秋篠宮家は、宮内庁きってのご難場として知られ、優秀な職員が次々に退職していくことなどが繰り返し報じられてきました。
現在では、特別に秋篠宮家で一定期間勤めた職員に昇進などの面で優遇措置を与えているようですが、それでもなお「秋篠宮家だけは仕えたくない」と勤務を拒否する者も非常に多いそうです。こうした問題について、「女性セブン」(2022年4月21日号)は、次のように報じています。
4月9日、悠仁さまが筑波大学附属高校(筑附高)に入学することになり、新たな節目を迎えられる秋篠宮家。“立派な天皇”を育て上げなければならない立場の紀子さまが周囲に求めるハードルは必然的に高くなる一方で、その懸命さが「職場としての秋篠宮家」に暗い影を落としている。
皇嗣家である秋篠宮家を支える職員を「皇嗣職」と呼ぶ。2019年、御代がわりにともなって秋篠宮家で働く職員は、それまでの約20名から51名に増員された。皇嗣職の中でも、ご一家の公務の調整や報道対応、身の回りの品々の準備や私的な交際まで幅広く対応する職員を「宮務官」と呼ぶ。しかし、人員繰りには苦労がともなう。
「異動の際には宮内庁の他部署や中央官庁から人員を回しますが、秋篠宮家の担当になることに後ろ向きな人間も多い。慢性的ななり手不足のため、都道府県の職員や民間企業などにまで範囲を広げて、なんとか人員を確保しようとしている。
この1年間でも、宮務官2名の入れ替えがありました。また、皇嗣職の中には、異動先の別部署で課長に昇進した人もいます。“秋篠宮家でがんばれば、将来昇進できますよ”と内外にアピールするような意味合いも透けて見えます」(宮内庁関係者)
秋篠宮家はかねて“ご難場”とささやかれてきた。
「強い忍耐力が必要な職場で、実際に激やせした人や、数か月で退職した人もいる。宮内庁職員の中には“秋篠宮家を担当するくらいなら辞める”と公言する人もいます」(前出・宮内庁関係者)
「女性セブン」(2022年4月21日号)
同記事では、秋篠宮家から次々に優秀な職員が逃げ出してしまう原因が、紀子さまのパワハラにあるのではないか?などとも報じています。
こうした紀子さまのパワハラ疑惑に関しては、他の週刊誌等のメディアも報じていますから、パワハラ、もしくはパワハラまがいのいじめや嫌がらせが存在するということは、ほぼ間違いないでしょう。
6月に職員一斉退職の噂も
このように、元々職員の定着率の悪い秋篠宮家ですが、現在、ある事件をきっかけとして、6月ごろに、優秀な職員が一斉退職するかもしれない、という不穏な噂も流れているそうです。
「現在、秋篠宮家に勤める皇嗣職の者たちが皆一様に、紀子さまに対する怒りの感情を燃え滾らせているようです。
それもきっかけは、紀子さまが独断で行われた『秋篠宮』本の職員への大量配布です。紀子さまは、元毎日新聞編集委員の江森敬治氏が執筆した著作『秋篠宮』を官房機密費を利用して大量に購入されたのですが、大量の本のうちの一部を職員らに配布されたのですね。
それだけでも問題有りなのですが、そこから、さらに職員らを激怒させたのが、一つには、なんと職員一人につき100冊も配布されたということ。それからもう一つ、紀子さまが、配布した書籍の代金を職員の給与から天引きすることを検討されているそうなのです。
書籍の代金は1冊1650円ですから、100冊なら16万5千円となります。若手の職員の場合、ひと月分の給与のほとんどが、このどうしようもない内容の本の購入代金に充てられることになりますね。
反対に紀子さまは、官房機密費を使用して購入した書籍を、職員に売りつけて代金を回収することで1千万近くのお金を懐にいれることができるわけです。コロナ禍で謝礼付き公務が減少し、秋篠宮家の財政も苦しい状況となっていましたから、こうした臨時収入は紀子さまにとってもありがたいのでしょう。
とはいえ、こうした企みも、すでに多くの職員に伝わってしまっているようで、中には、“本当に押し付けられた書籍の代金を給与から天引きするなら、来月中にでも秋篠宮家の職員を退職する”と憤る者も少なくないようなのです」(秋篠宮家関係者)
秋篠宮家の横暴は犯罪級?
仮に、一斉退職となった場合、秋篠宮家にとっても大変な打撃となるはずですが、さらに、他にも深刻な問題が発生し得るようです。
「このように、特定の書籍を強制的に買わせることは、民法709条“損害の発生”に該当します。この場合は、財産的損害と精神的損害の両方に相当することとなるでしょう。
ただし、厄介なのは、おそらく、紀子さまなどは、こうした行為に関して、警察に届け出ることはおろか、報道機関などに情報を暴露することすら厳しく禁じられることでしょう。
おそらく、職員がこうした情報を漏らし、さらに、漏らしたことが知られれば、紀子さまから一生睨まれ続けることとなります。もちろん、紀子さまから睨まれた状況で、秋篠宮家で勤務を続けることなど不可能ですから、多くの職員が一斉に退職するというのも、やむにやまれぬ選択と言えるかもしれません」(前出の秋篠宮家関係者)
このように職場から買いたくない商品の購入を強制されるケースに関して、ヤフー知恵袋では、次のような解説がなされています。
強制的に社内で商品を買わせる行為は、社員であれ、パート・アルバイトであれ不当行為にあたります。
また、欲しくもない物を立場を利用して売る行為は精神的損害にあたると思います。(中略)
拒否して尚且つ、1:買わないとクビ、2:契約と違う就労(意識的にシフト時間の減)、などを行った場合 1は脅迫(刑法)2は労働基準法に抵触するものと思われます。
もはや、秋篠宮家の横暴は犯罪レベルにまで達しつつあるようですね。皆さんは、こうした書籍購入の強制に関して、どう思いますか?是非、コメント欄に感想や意見をお願いします。
ご拝読ありがとうございました。
すみません・・笑いが止まりませんでした。
頭がノーパンなンだわ
鹿子本、ズルヒト本が続くわけですね、儲かってしかたないですね江森先生。
さすがは北朝鮮人、キコよ。
日本人とは感覚が違い過ぎ!!
関わる者全員を不幸に陥れる厄難一家秋篠宮家。
『秋篠宮家不幸の法則』を御参照ください。
これに引換え、愛子さまの清々しさ、神々しさはどこからくるのでしょうか。
そこで、『愛子さま:幸せ運びの五法則』を考えてみました。
第一法則
「知は力なり」
一人で学ぶ。本から理解する。独学力をつける。
自学学習の基本原則を小和田家の伝統から受け継ぎ、国民の模範になられた愛子さま。
秋篠宮家は家庭教師だけで数千万の費用をつぎ込むも、悠仁の成績は学年最下位、自分の名前すら漢字では書けない裏口入学王子にしかならなかった。
第二法則
「生きとし生けるものには等しく愛情を注ぐべし」
物言わぬ動物や生き物たちの気持ちを想像し、会話することで、人生哲学を自然から学びとられる愛子さま。おのずと表情も穏やかになり、記者会見を見た国民全員が癒やされ、愛子さまの魅力に引き込まれてゆく。いい方向へ次々と好循環、好連鎖が起きる愛子さま周辺。
人間も動物もお側にいるだけで幸福感に満たされます。保護犬、保護猫との暮らしから、愛子さまはその人生を決定づける何かを授かっておられますね。
一方で、天竺鼠を池に投げ込み、生け贄にしてきた文仁一家に、動物世界からの恩恵は皆無で、祟り代わりに与えられたのは、難聴精神薄弱児だけでした。
第三法則
「質実剛健こそ王道也」
日本一の名家でありながら、決して奢らず、質素を旨とする暮らしをなさることで、ご自身のお力で国民の支持を盤石なものとしていった愛子さま。
悠仁が200万スーツの下にはオムツ装着中といわれて、全国民がどん引きになったのとは好対照です。
第四法則
「帝王学は自ら会得するもの也」
東西の古典を次々と独学で学んでゆく愛子さま。
知性と忍耐、母上からの知的援助が可能にした理想の天皇教育を受けられています。
知障で論語素読にすら耐えられなかった文仁は、結局皇嗣失格者として帰れコールの嵐を受けるように。
第五法則
「語学力こそが皇室の『窓』となる」
両陛下もこつこつと語学力向上に努められ、いまではスペイン語まで上達。愛子さまは雅子さまに似て、次々と外国語をマスターされている。語学力があれば、国賓との会話でも物怖じすることはないが、文仁も紀子も簡単な会話さえ困難なありさまで、欧州王族の仲間にも入れないどころか出禁処分にされた。
『穀潰(しの)宮』というタイトルに変えるのなら私が全額払おう!
これでは統一教会の霊感商法と同じです。
押し売りなのに断れないことを紀子はよく知っていて、足元につけこみ売りつけてきている。買わなければどうなるかわかっているんでしょうね、ということです。
皇室ビジネスにも限界があり、誰も紀子に御利益があるとは思わなくなったので、押し売りに方針転換。
舟夫婦とかカヨ(大山ねずみの会信者)からの入れ知恵も効いています。
こうやって関係者に配るということは、書店からの注文が予想より少なく、まもなく取り次ぎからは返本の山になるとわかったので、紀子としては、とにかく一定の部数は買い取らないと、次から秋篠宮家本出版計画は断られてしまうからなのです。
タダでばらまくにも金がないのでしょう。
そこで職員への押し売りを計画したものの、購入申し込みもさせないで、最初はタダでばらまいたのを、あとから販売に切替えるというのでは詐欺です。
職員は訴えてやればいい。
職員の一斉退職!
良いと思います。昇進を餌に引き止めしようとしているようですが、皇嗣職だけが仕事ではありません!
理不尽な人間に仕えている事自体、時間の無駄です!
サッサと見切りをつけて転職する事をお薦めします。
確か憲法では職業選択の自由が明記されていますよね?皇嗣職は奴隷ではないので、転職するのは本人の自由です。
職員も多くは他省庁や地方自治体からの出向です。
宮家退職といっても原隊復帰するだけですし、紀子の命令に従った結果、違法行為を犯させられる危険が大ですので、上司の意向もまた然りでしょう。
たとえば、悠仁の裏口入学工作への関与では、もし偽計業務妨害罪で立件されれば、職員も何人かは連座してしまいます。いまや、秋篠宮家に職員としていることとは、刑務所の塀の上を歩くほどに危険なことと心得るべき状態となっています。
他に宮家職員が警戒すべきは麻取の動向でしょう。
また海外訪問が再開されるようになれば、あの数十個の密輸用スーツケースが暗躍し始めます。
紀子本人がスーツケースの鍵を握りしめ、予備の鍵すら職員には渡さないほどの秘密保持態勢ですが、もし空港税関で探知犬が激しく吠えたとき、職員に濡れ衣を着せ、紀子は我関せずと逃げるかも知れないので、もはや身の回りのお世話どころではないはずです。
それだけでなく、ブランド品などを税関検査なしでフリーパスでいくらでも持ち帰られる特権の濫用には要警戒ですね。
全員が辞めちゃえば~アホ家族に全てやらせたら良いよ!何も出来なくて飢え死にしたら!税金の無駄遣いがなくなって救える国民が沢山増えます。めでたしめでたし
大賛成!
江森氏は、秋篠宮家擁護派をも敵に回しましたね。
秋篠宮家は悪くない、悪いのは小室家じゃなくて、小室家を受け入れた秋篠宮家が悪いんだよ。
で、一応、小室家は国民であることをお忘れなく。秋篠宮家の小室家に対する態度こそが、秋篠宮家の国民に対する態度。
ただでさえ問題山積しているというのにこんなひどいことをまだやらかすんですね。もう廃妃廃嫡廃宮するには十分すぎるくらいの悪行を積み上げてこられましたね。なりふり構わずカネを貪るその言動、その日が近いことを実感します。
これほど蔑まれた人間たちを私は知らない。
寒い冬に肩を寄せあい、ひっそりと暮らすホームレスの悲哀を知らないだろうし、自身の罪を悔い改め、社会に奉仕する立派な犯罪者もいる。しかしA宮家の人たちは、北〇鮮の独裁者が国民を蹴散らかすように振舞っている。
A宮家にお仕えしている皆さん、さっさと転職しましょう。
九七一庁は今後一切、A宮家への職員募集を断固拒否しましょう。
紀子たちは、職員(国民)を替えのきく消耗品と思っている。
職員がいなかったら、身の回りのこと、何1つ、できないだろうに。
まだ私の理性が「いやいやいや!そんなことする人さすがにいないでしょ!」と叫んでいます。
週刊誌のガセネタだと信じたいです。
>匿名さん
我々と秋篠宮家の感覚は違うので常識は通用しません!
私も『いや、幾らなんでも』と思ってしまいます。幾らなんでもねぇ。
佐川良子さまの「元宮内庁職員のつぶやき」の時は、納得して受け入れてきました。
でも、「皇室新聞」を読んでいて、中には「いくら何でもそこまでは?」と思うことも何度かありました。
江森啓治さんが「秋篠宮」を出版して、ええっ、皇族がここまで卑劣なやり方で自己弁護.擁護するの❓️❗️とびっくり( ̄□||||!!。
今までのことも、秋篠家ならあり得るんだ❗️と思うようになりました。
そう思いたいですよね。
私も「眞子さま、早く目を覚まして!」と思ってた時期がありました。まさか小室と結婚するなんて、数年前の私に言ってもきっと信じないでしょう。
このようなモンスター嫁を迎え入れたミチコ婆。ハニートラップで娘を送り込んだカワタツ爺とタグを組みあれやこれやメディア操作した経緯はいつかあきらかにされなくてはならないと思う。
>匿名さん
その結果『あんなハニートラップに引っかかったの?娘はヒモ男に引っかかって、親子共々情けなやぁ〜』となります。
971庁にいる秋家の職員全員が大量退職すれば、困るのは秋家です。同時に、これまでの悪行三昧を反省、国民に謝罪してから、皇室離脱です。
971庁は、来年の新卒採用募集を中止して下さい。
紀子は佳代とともに丙午の出生です。
婚家を食い殺す丙午女伝説がそのまま証明される展開に
驚いています。
紀子の「さもしさ」が如実に出ている良記事です。
御出自がよろしくないと、大人になってからも、物事の判断基準が悉く平民以上の階層とは異なる、独りよがりの水平基準になってしまういい例です。
いくらお抱えライターに書かさせた「秋篠宮弁解本」が悪評で全く売れないからといって、職員一人あたり100冊も強制的に買わせるのは違法行為ですよ。
それに給料から天引きとありますが、会計検査院は秋篠宮家職員への給料が、実際にはどのように管理されているのかを至急立ち入り調査すべきです。
ついでに、かねてより問題のブータン旅行での費用などすべての項目を洗う必要があります。
過去記事の流れからみても、紀子は最初は”官房機密費流用”で、秋篠宮本を「買い上げた」ものの、そのまま廃棄処分にしたり、タダで職員に配るのでは損だと考え直して、強制的に”押し売り”すること=パワハラをするに至ったということになりますね。
職員は弱い立場で下僕同然だというのが紀子の認識なので、最初はモノの名前で呼ぶ(例えば夫と共に『メガネ三号』と警視庁キャリアを呼び捨てた)などして、静岡駅南出身のコンプレックスをごまかしてはきたものの、歳を取って頑固婆になり、今度はせこい形で給料から、金を巻き上げようとしだした。
それはまるで新興宗教教祖へのお布施感覚なのかも知れないが、実に嫌な女だとわかりました。
かくなるうえは、みなさんどうか一斉に集団退職し、引継ぎもしないで職場を放り出してください。
同時に悠仁飼育係も職場放棄すればいいのです。
アル中ガイジ動物園で、飼育係がいなくなり、誰も吐瀉物や糞尿を片付ける人間がいなくなれば、100億御殿もたちまち悪臭の巣となるでしょうからいい気味ですよ。
いかにも中抜き屋・紀子らしい小賢しい計算ですね。
虫唾が走ります。
記事では、秋家には職員51名いるとのことですが、ここは50名とみて
100部×50人=5000部
がどうにも売れ残って版元が悲鳴を上げている。
ということは、初版はせいぜい7000部で、うち1500部は書店に押しつけるもあっさり返品となり、書店にも流せなかった5000部は、最初からどうにも捌けない不良在庫本なので、官房機密費でお買い上げが約束。
著者には印税10%とみて165円×7000部=約130万。
税引き後ほぼ100万という線でぴったりな数字です。
これとは別に美化記事依頼分の手間賃が加算されているかどうかはわかりません。
紀子が悪辣なのは、この報道では、紀子はすでに官房機密費を流用して、買い上げてもらっているのだから、さらに職員の俸給から天引にするとなると、逆に5000部分(1650円×5000部=825万円)を完全二重取りする計算となるではありませんか。
こうして職員から騙し取る予定の金員を眞子への援助金や、ツクフ教職員への袖の下などにしかねない計算ともいえるわけです。
二重計上、中抜き、なんでもござれの駅南宮家商法、ここにその正体現るではないでしょうか。
永田町では昔からよくある錬金術です。
手元に樺太写真集があり、アマゾンで3000円で購入したのですが、なぜか奥付のうえには怪しい菊のマークに○○会と書かれた、それらしき政治団体の出版物のように見えるシールが貼られていて、定価が3万円と大幅に値上げ訂正されたものでした。
図書館のOPAC検索では、6000円で売られていたものとすぐにわかり、版元もちゃんとしたところでした。
これらは、政治団体が安く買ってきた本にシールを貼って、政治家なんかに売りつけて活動資金としていた証拠でもあるわけです。
いま紀子がやっている、元は税金で買い上げた原価ゼロ円本を定価で、しかも百部も職員に売りつける商法は、右翼も顔負けの手の込んだ手口だとなります。
反社を長女の親戚にするといろんなワル知恵が入るようになり、とうとう自分の家のことを書かせた本まで使って阿漕な資金集めに走ったなというわけです。
キコさんって「家の切り回し」が全くできない人なのでしょうね。実母同様に。
秋篠アゲ報道全盛期ですら、彼女の人使いの酷さは記事にされました。
敬宮さまは動物好きのみならず、子供好きな方です。
ご自分が子供の頃から、小さな子の世話を根気よくなさっておられました。
ご学友の妹さんにとてもおとなしい、はにかみ屋さんがいました。その子が宮さまには一瞬でなつきました。
初等科の休み時間、宮さまの南組まで来て、宮さまに気づいて欲しくて扉の隙間からチンマリ見ているのね。
宮さまのお手をしっかり握って、嬉しそう。その子のおうちも那須に別荘があるので、一緒にご静養したことあります。
学習院は縦割り授業もたまにありました。1~6年合同水泳。
指導と監視でOBOGが参加します。独身の頃の絢子女王も見えてました。
宮さまは、ご学友の小さな妹(水に顔を浸けられません)をビート板の端につかまらせ、ご自分が片方を持ってプールを何往復もされます。
あの根気と辛抱強さは忘れられません。
心温まる情報でした。
一方馬鹿子たちは学習院でも浮いた存在だったそうですね。
紀子も後輩から慕われたり、面倒を見たという話は皆無。
だから学習院ファミリーに入れないし、入ってこない。
賤民で学習院初等科4年に編入しても、正直合わないでしょうね。
匿名よさま
心温まるエピソード有難うございました。
読ませて頂きほっこりしました。
ご学友の妹さんの可愛らしい笑顔が見えるようです。
体がポカポカしてきました。
amazon 秋篠宮で検索かけてコメント読むと、yahooのように削除など無く、本音の辛辣なコメントです。
Amazon 秋篠宮 コメント、行ってきました。
Yahooなら削除レベルの渾身のコメント群に、驚きました。Amazon はソフトバンクYahooみたいに忖度しないようですね。
Amazon で買い物しようかな。
ヤフーが秋篠宮家のいいなりとなり、紀子の走狗とされて、削除魔になって以来、ヤフー利用を一切やめました。ショッピングもあそこではもうしません。同時に筆頭株主のソフトバンク携帯も解約し、AUにしました。
ヤフーは利用していません。
別にヤフーだけではありませんからね。
利用者をコケにするなどもってのほかです。
利用者より
どこかのどなたかさまの方が生きるミチなのでしょうね。