紀子さま「悠仁を令和のファッションリーダーに!!」筑附の私服登校に意欲を燃やされブランド品を買い漁り


文・もっちゃん

悠仁さま私服登校問題

4月から、名門の筑波大学附属高校に通われる秋篠宮家の長男・悠仁さま。これまで、悠仁さまの高校生活に関して、週刊誌等では、「ご学友作りができるのか?」といった問題や、「筑附の授業についていけるのか?」といった問題が取り沙汰されてきました。

そうした中、現在、また新たな問題が注目されているようです。新たに浮上したのは、悠仁さまの私服登校問題です。

これまで悠仁さまが通われていたお茶の水女子中学校は学ランでの登校でしたが、今後は私服通学になるようです。

筑波大学附属高校は、難関校ではありますが、自由な校風が売りの学校であり、生徒もファッションに気を使いオシャレな私服で登校する生徒も多いようです。

筑附のOBによれば、生徒たちは流行に敏感で、ファッション誌を読んでいる女子も多いという。

「思春期真っ盛りですし、服装も髪型もお洒落な子が多いです。茶髪も金髪もOKなので、髪を染める生徒もいます。進学校なのですが、ガリ勉のイメージはなくて、いわゆる“陽キャ”(明るく活発な人)も多い印象ですね」

「週刊ポスト」(2022年3月18・25日号)

珍妙なファッションセンスの悠仁さま

これまで、悠仁さまは、私服の際には、紀子さまが選ばれた襟付きのチェックシャツが定番でした。以前、薄橙色のスーツに、白と緑のチェックのシャツという珍妙なファッションにより、ネット上で物議を醸したこともありましたが、こうした従来のファッションでは浮いてしまうそうです。

悠仁さまの私服ファッションといえば、基本的に襟付きのチェックシャツが定番だった。別の宮内庁担当記者が語る。

「皇室の品位保持という観点もあり、Tシャツや短パンなど、くだけた格好は避けるのが暗黙のルールでした。国産ブランドが基本で、ロゴが目立つものは基本的に着用しません。有名百貨店の外商担当が赤坂御用地まで来て、皇室にふさわしい衣類を選ぶのが通例なので、若者男子の流行ファッションとなると、秋篠宮ご夫妻もなかなか馴染みが薄いと思われます」

 だが、従来の“悠仁さまファッション”だと「おそらく教室内で浮いてしまう」と前出の筑附OB。

 海外王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子氏が語る。

「英王室がヒントになると思います。ウィリアム王子もヘンリー王子も高校時代は流行に合わせたカジュアルなファッションで周りに溶け込んでいました。フォーマルな格好ばかりだと学友と壁ができてしまいますから。アン王女の長女・ザラさんは舌にピアスをしていた時期もあります。悠仁さまも今後はTシャツにダメージジーンズを穿く日がくるかもしれません。それも成長のうちだと見守りたいですね」

(同前)

まさか、将来、天皇となるお立場の悠仁さまが舌ピアスをして、Tシャツにダメージジーンズで通学されるということはないとは思いますが、果たして、どんなファッションで通学されるかは楽しみですね。

ブランド品を爆買いの紀子さま

とはいえ、懸念されるのは、やはり宮内庁による悠仁さまの報道規制でしょう。果たして、何のためかは分かりませんが、以前から悠仁さまの私生活に関しては、厳しい報道規制がなされ、通学時のご様子などは、ほとんど報道されることがありませんでした。



もし仮に、悠仁さまが一生懸命オシャレをして通学されても、その私服姿を見れないのは残念に思えるのですが、果たして、高校進学後に、こうした報道規制は解除されるのでしょうか?

「秋篠宮ご夫妻は、悠仁さまの私生活に関して、あまり国民やマスコミの好奇の目に晒したくないと考えておられているようですから、高校進学後も悠仁さまの報道規制が完全に解除されるということはないでしょう。

ですが、紀子さまが、マスコミに一時的に取材を許可し、オシャレをした悠仁さまの姿をわざと撮らせるという可能性はあるようですね。

というのも、紀子さまは、筑波大学附属高校が私服登校であると知られた直後から、“悠仁を令和のファッションリーダーにしたい”という希望を持たれたようで、職員らに、グッチやバーバリーなどハイブランドの私服を大量に買いに行かせていました。

紀子さまも、そのような全身をハイブランドのファッションでコーディネートさせた悠仁さまの姿を国民に見せたいとうずうずされているようですから、これまでのように通学中の様子を一切撮影させないという厳しい報道規制は行わないでしょう。

おそらくは、年に数回程度の頻度で、ここぞとばかりにコーディネートしたファッションをわざとマスコミに撮らせたり、というようなこともされるのではないでしょうか」(秋篠宮家関係者)

現在、Twitterなどでは、グッチの財布をねだる女子高生などが話題となっていることもあり、全身をグッチやバーバリーなどのハイブランドで固めた私服で登校すれば、国民から大変な批判を浴びることにもなりそうですが、果たして、紀子さまは、そういった庶民感覚を理解されているのでしょうか?

「以前、愛子さまがグッチのトートバックを持ち歩き、マスコミから大バッシングをされたこともありました。ですが、何故か、悠仁さまは高級品を持ち歩いても批判されないのですよね。

かつて、悠仁さまがNikon Dfという一眼レフカメラを使用していたこともあったのですが、この時に使用していたカメラは本体が約23万円、レンズは約16万円で、計約39万円とも報道されました。



ですが、週刊誌等は、このことを全く問題にせず、一部のネットメディアだけが、愛子さまのトートバックが批判されたことを引き合いに出して、不公平だ、などと不満を表明する程度でしたね。

果たして、これも報道規制による影響なのか、週刊誌等側の忖度であったのかは分かりませんが、ともあれ、悠仁さまが高級品を身に着けてもそれほどバッシングされないというのは確かなようです。

もしかしたら、高校進学後に、全身をハイブランドで固めた悠仁さまのファッションがワイドショーや週刊誌で絶賛されるようになるかもしれないですね。もちろん、ネット上では批判されるでしょうが」(皇室ジャーナリスト)

皆さんは、悠仁さまのファッションのために国民の税金を湯水のごとく使用される紀子さまについて、どう思いますか?また、悠仁さまがブランド品を身につけられた際にマスコミはどのように報道すると思いますか?是非、コメント欄に感想や意見をお願いします。

ご拝読ありがとうございました。

51 COMMENTS

匿名

敬宮さまの白いブランドバッグね。可愛いじゃない。
キッズラインをロイヤルキッズが持たないで、誰が持つのよ。
敬宮さまは大切に何年も何年も使う方だし。
ヒサヒトくん3才がこどもの国に出かけた時のジャケットは、ブランドもので数万円したはずだけど、それはスルーですか。

106
2
返信する
匿名

ヒサが佳子と一緒の公務()のときに着ていたブレザーは、イタリア製で200万円と何かで読んだような

94
1
返信する
匿名

舶来物のブランドじゃなくて、
オーダーメイド、一点ものをお誂えなさることもできるお立場なのにね…
国内の洋裁屋さんと代々のお付き合いがあるだろうに。
欧州をはじめとした
各国の王族・貴族の方々から笑い者にされるだけ。

84
返信する
一般人の感覚

洋服はヴェルサーチやアルマーニ!

バック類はヴィトン!

小物はエルメス!

と、やるなら国民がドン引きするくらいやって下さい!

間違ってもダース・ベイダーの靴は勘弁です。

73
1
返信する
匿名

ご尊父が学習院大学時代につけてらした
金の鎖のネックレスなどもよろしいかもしれませんね。

77
1
返信する
一般人の感覚

>匿名さん

そうですね。ネックレスだけでなく時計もダイヤが散りばめられた○億円するような物を身に着けて、叶姉妹もビックリするようなゴージャスな服装で通学してもらいたいですね。

まぁ〜中身はスッカラカンですが!

78
1
返信する
匿名

今度はグッチやバーバリーが人気を落とすのか…。
バーバリーは本国ではDQN愛用品のイメージになってしまって苦戦しているというが。

65
1
返信する
匿名

ファッション以前に、この一家は…足が昭和。
平成生まれのネーチャンズや21世紀少年のはずのズルヒトさままでが、昭和の体型で停止している。
ワイドパンツにバレリーナシューズを合わせて、なお腰高く脚の長いお姫さまを見たもんで、つい比べてしまいまして。

キコさま、なんて長い胴。

75
3
返信する
匿名

篠原さんの記事でそれらしいものを見たのですが、紀子さんの先祖に朝鮮人がいる説が出ていました。
純日本人ではないせいか、大変に強かで自己顕示欲ばかり旺盛。
昔から自分の好きなようにして来れたので怖い物を知らないのだと
思う。
くどいけど、天照皇大神という偶像をつくって神の子孫であるとして身分を高くして天皇の命令なら何でも出来るとした偶像崇拝の罪は墓穴を掘るほどに深く、明治天皇の時代から天皇制にしてからはいくつもの戦争を起こしてもいます。
今の天皇は霊的に立派かもしれないけど、秋篠宮家と紀子さんは滅びに定められている民かもしれない。
そうならないように願ってはいるけどこれが運命なら仕方ない。

65
1
返信する
野良猫

>紀子さんの先祖に朝鮮人がいる説が出ていました !?

紀子さんて、父方は三代前に遡れない出自では? 母親は、戦時中 北朝鮮から逃げてきて、群馬県に流れ着いて 緑町で風俗嬢として働き、そこで川辰氏と知り合った……正田家の出自を知った……という投稿を読んだことがありますが。

少なくとも、父親は 川島家の出ではなく 川島家は養子先。母親は、日本の戸籍が無くて、川辰氏が海外に行く時も パスポートが取れず 一緒には行けなかった……と。

過去の記事やコメントからの情報ですが。本当は、どうなのでしょうか❓️

76
返信する
匿名

妃殿下のご尊父はご養子さんだったのですか…。
ご母堂は、セーラー服でお下げの写真で拝見するお顔立ちで
確信したのですが、本当にまぁ皇室はどうなるのでしょう?

38
1
返信する
匿名

朝鮮系の焼肉屋っさんの店内に、
誇らしげにキコのプライベート写真が飾られてたって過去記事あったよね。

50
2
返信する
匿名

1985年の軍事政権下での訪韓を最近知って驚きました。
1988年に盧泰愚大統領がソウル五輪やるまで
相当厳しい状況だったと思うのですが。

1980年に光州事件があったり、恐ろしい国という印象しかなかった。

23
1
返信する


匿名

国立の進学校がそんなにチャラチャラしてるわけないだろうが!(進学校でも私立大学の付属校で受験勉強しなくていいところとは違う)
進学校の「私たち勉強だけじゃなくて遊びもしてます」というのは、試験前の「全然勉強してない」と同じようなもの。それをまともに受け取るアホがいるとは。
これだからまともに受験勉強したことない奴は…。
そもそも学校は勉強するところであって、さかるところじゃないんだよ!!

63
2
返信する
匿名

今日の文春オンラインからのヤフーニュース『悠仁さまが進学される「筑附高」 卒業生の元CoCo「はねだえりか」が母校を語る』では、結構 服装は自由みたい。
ポストセブンの記事では、ピアスや茶髪も有りとか。次女が「キャバ嬢」みたいだったから、長男はブランドてかてかの「ホスト」みたいになるのかな❔❓️

そうそう、YouTube「国会実況」では、長男は中学生になってから 外付け補聴器をやめ、手術をして内蔵型補聴器にしたそう。
で、頭頂部から後頭部にかけて その装置?を隠すために あの髪型だって❗️

41
返信する
匿名

ぜんぜんチャラチャラしてますよ。それでも勉強はちゃんとするのがツクフのいいところなんです。もうパーですが。

21
返信する
匿名

>匿名さん

そして、入学式での代表挨拶で『マンセー!マンセー!』と言ったら確定です。

25
返信する
匿名

高校生は自分で服は選ぶでしょう。

写真、並べるとあまりの違いに…
天皇陛下ご一家のセンスの良さ…

48
2
返信する
匿名

日本国政府はいったいなにをやっているんだろう????
971庁は、まるで独裁者の周りで媚びへつらっている下っ端役人レベルにしか見えない。A宮家にNoと言えない人々。
問題はA宮家にある。その証拠に、アホのあーやは、これだけ国民から非難を浴びても、さっぱり表に登場しない。高額の車代が付く、何もしなくていい会合には恥じらいも無く出席するようだけど。
器的にも、血縁的にも、とても天皇は無理、というあーやとズルヒトと、皇室特権使いすぎの〇子と、たった一つのことを解明するだけで解決するのに。

56
返信する
小人閑居して不善をなす

このミヤヒがくだらないことに腐心している間に、皇后はロシア・ウクライナ情勢とか日本と世界の経済がどうなっていくかとか、いろんな勉強をしているんだろうな。

人として、くだらなさすぎるんだよAミヤヒは。
挙句の果てに、丹青社とズブズブの関係で犯罪に手を染めてるんじゃないですか?

丹青社だけじゃないよね。小内誠一さんが以前このミヤヒの犯罪手口をリークしてたよね。

「時は平成。秋篠宮家が国際親善で某王国に訪問することになった。こういう際には先方王室と贈答品の交換をするのが常だ。さらに国際親善の贈答品には、予算制限がないという利点もある。

相手国に贈るものはどうやって決められるのか? 国際親善で相手国に贈るものを「伺いもの」と呼ぶのだが、これは何を贈るべきか皇族方に伺いをたてることに由来する。

秋篠宮ご夫妻に「伺い」をたてたことろ、紀子さまがカタログを我々に見せながら「このお店においてあるこの煌びやかな皿と、こちらのお店においてあるこの壺が良いと思います」とのことだった。

両店ともいわゆる「秋篠宮家御用達」で、これまで何度も取引のある老舗だ。このクラスになるとカタログに値段は書いていない。さっそく担当職員が店を訪れ値段を聞いたところ、皿が600万円、壺が500万円だった。宮家の国際親善での贈答品としてはかなり高価だったが、値段に決まりがあるわけではない。目安すらあってないようなもので、国賓ともなれば1000万円を超える絵画が贈られることもある。結局、紀子さまのご希望通りこの二点が定価通り購入され、国際親善の折に先方に手渡された。

私が驚いたのはそれから半年ほどたった後のことだ。この贈答品を担当した職員から「あの二つは定価の十倍以上で買わされたみたいだ」というぼやきを聞かされた。曰く「前にも同じようなことがあった。本当に信じられない。疑いたくはないが秋篠宮家にキックバックがあるんじゃないのか」とボヤいていた。つまりこの職員は「紀子さまと店側が結託し、定価の10倍以上で買わされ、その収益の一部が秋篠宮家にキックバックされているのではないか」と疑ったのである。」

(「紀子さま「国際親善」で荒稼ぎ 定価の10倍以上で「壺」を買う理由」 皇室是々非々実録)ブログそのものが消されているので、主要部分を転載しておきます。

犯罪は有耶無耶に済ますことはできないなあ。丹青社のこともそのうち大きくなるだろう。

80
返信する
匿名

小人閑居して不善をなす  様

貴重なお話、ありがとうございます。
その秋宮家御用達のお店の会計監査はどうなってるんでしょうね。裏帳簿でもあるのかしら?

60億円とも100億円とも言われている宮邸の新築工事や仮邸の工事にも、キックバックが含まれているのは確実でしょう。

秋宮家の会計監査をすべきだと思いますが、それと同時に、秋宮家御用達の店舗や企業の会計監査も是非やるべきですね!

64
返信する
特に海外公務はやりたい放題

小内さんの記事をお読みでない方に、以下の記事を転載します。(御用達店側の帳簿については小内さんも触れていませんでした。)

公務では「お車代」のほかに高価なお土産をもらう事、それを転売すること、そしてそういった宮家の収入をチェックする機能が全く宮内庁にないこと、が内容です。
こういうことを数十年前からやってきている。当然建築会社や土産品調達会社との癒着もあるでしょうね!

「皇室と献上品の関係は、本来ならば日本国憲法第8条及び皇室経済法により国会の承認を必要とする。上限額なども細かく決められている。皇室が過度に財産を貯めこまないための対策である。
だがどうもこの法律が全く機能していない、もしくは実情と全く適合していないように思える。内廷皇族ならば年間600万円、宮家成人皇族はならば一人年間160万円以上の物品を譲り受けることはできない。しかしこの金額は余りに現実的ではない。
先ずは天皇家の実情について述べていきたい。日本の象徴たる天皇家には、連日、地方自治体や寺社仏閣から日本全国津々浦々の地場産品・工芸品が献上されるし、一回の公務でこれ以上の献上品を受けることもある。
本来ならばこれら天皇家への献上品は宮内庁総務課を通し、評価額を算定してから受け取らなければならないが、そんなことを真面目にしていては最初の一月で上限額を超えてしまう。厳密に言い出したら知事を通さなければ天皇家は“正式”には受け取ってくれないのが通例だ。そこでオクに直接届けるやり方が横行している。
本来はこのような受け取り方はルール違反なのだが、善意で寄せられた地場産品を送り返すわけにもいかず、受け取ってしまっている。食べ物は財産ではないから年額600万円制限にはかからないと宮内庁は自らを言い聞かせているが、実際には地元の工芸品なども大量に届けられるため、600万円以上超えていることは誰の目にも明らかだと思う。こういった献上品は倉庫に死蔵される。

先に述べたのは天皇家の場合である。ザル法ながらも、まだ「献上品は宮内庁総務課を通さなければならない」というルールがあるから、歯止めがかかっている。もともと予算も多いので、献上品をつかって「首を傾げたくなるようなこと」をしようとは考えないようだ。
この歯止めがなく全くブラックボックス状態なのが宮家の「献上品」事情だ。というのも宮家の場合には成人皇族一人あたり年額160万円と制限があるにもかかわらず、献上品をチェックする部署がないのだ。すべて宮家の自己申告を信じて計算している。そのため年額160万円を明らかに超える高額な献上品は、宮内庁に自主申告されることなく、「出どころ不明」のまま宮家に置かれることが通例になっている。(中略)

2010年ごろ、秋篠宮家に並ぶ「出どころ不明」の調度品・美術品が問題になったことがある。紀子さまが仰るには、「未来の天皇となられる悠仁さまの品位を貶めないために揃えた」であるが、明らかに年額160万円の上限を遥かに超すような献上品を受け取り、それを堂々と置くことは問題があると注意申し上げた。「出どころが明らかなものを置いて頂きたい」とお願いした。もちろん皇族費で賄える範囲で揃えていただくことを念頭に置いた発言だ。

しかし紀子さまの対応は我々の予想の斜め上を行った。秋篠宮邸の玄関先廊下に定価500万円のリチャード・ジノリの壺が置かれていた話をしたい。2010年に苦言申し上げる前までは、この壺について「国内公務の折に、ある会社の社長から頂いたものである」と紀子さまから説明いただいた。だが苦言申し上げた後には「前回の説明は間違えていた。実はこれは海外公務の折に、先方国より頂いた壺である」と説明が変化した。

なぜこのように説明が変わったのか? その理由は「外国交際のための儀礼上の贈答」ならば、日本国憲法第8条及び皇室経済法により国会の承認を必要としないという例外規定があるからだ(皇室経済法第2条)。
つまり海外公務の折に儀礼上頂いたものであれば、どんな高価なものでもノンチェックで受領できるのだ。もちろん私は、秋篠宮家に置かれた高価な調度品や美術品が、すべて海外公務の折に儀礼上頂いたものであると信じざるを得ない立場だ。だがどうして紀子さまの説明がコロコロ変化したのかはいまだに解らない、ということにしておかねばならない。
まさか一種のマネーロンダリングだったのだろうか?」
(「紀子さま、海外公務で「マネーロンダリング」 500万円の「壺」が玄関に飾られるまで」2019.12.07 小内誠一)

「海外公務は国内公務以上に金品の授受がザルであり、ヴィトンやエルメスといった海外ブランドを山ほどいただくことになる。
天皇家の場合は受け取ったものは基本的に宮内庁預かりになるのだが、宮家にはそういった決まりがないためやりたい放題だ。既に記事にしたように秋篠宮家の財政内情は滅茶苦茶なのだ。

関係者に話によれば、紀子さまは今年7月にオランダ(アムステルダム)で開かれる「母子手帳国際会議」と、10月にスペイン(セビリア)で開かれる「肺の健康会議」に臨席されるらしい。2回も海外渡航ともなれば、数千万円分のブランド品をノンチェックで仕入れることが可能であり、これを転売すれば大儲けになるだろう。まさか「眞子さまと小室圭さんの破談金捻出のためにブランド品転売?」などと妙な噂が立たないことを願わずに入れない。」
(「紀子さま、海外に「公務なのに私的訪問」の矛盾 眞子さま「破談金」を調達?」2020.01.02 小内誠一)

「ツイッターのほうで「皇族方の公務には高額の謝礼が生じているのは本当か?」という趣旨の質問をいただいた。実はこの回答はシンプルだ。
• 天皇皇后両陛下ならびに内廷皇族の「公務」に謝礼は存在しない。
• 宮家皇族の「公務」に謝礼が発生しているか否か、宮内庁には解らない。

天皇皇后両陛下の公務は100%「公」のものとされるため、謝礼は発生しない。かかる費用は全て税金から捻出され、警備など含めたら、一回公務に行くだけで相当な赤字だ。赤字を切ってでも行く価値のある所にだけ両陛下は公務に行かれるのであり、これは後述する宮家の公務とは性格が異なる。
宮家の公務には種々様々なものがあり、必ずしも100%「公」とは言い難いものも含まれる。たとえば名義貸しや、聞いたことのない法人の名誉総裁などである。名義貸しのなかには、かつては公営ギャンブルの宮杯も含まれており、多額の謝礼を受領しておきながら無申告だったことが国会で取り上げられたこともある。
なぜこのような事案が生じたのかと言えば、宮家の財政事情は宮内庁に「報告義務」があるわけではなく、宮家のみしか知り得ないブラックボックスになっているからだ。宮家が公務で金銭を受け取っていても、それを宮内庁と報告しなければそのままポケットに入ってしまう。税務署や国税局が宮家を調査中だとか、査察に入ったという話も聞かない。
「皇族方は年金が支払われるのだから公務の謝礼を受け取るべきではない」という正論を仰る方も多いだろうが、そもそも皇族に支払われる年金(皇族費)はそれほど多くはなく、宮家は自立して経済活動することが前提になっている(秋篠宮家は皇嗣となり1億3000万円)。したがって、宮家が公務などを通じて経済活動すること自体は実は正しい。だが、宮家の財政事情の管理監督については法的不備があると言わざるを得ないほどザル状態だ。」
(「秋篠宮家の「バイト公務」と「金銭感覚」 皇室と経済のザル関係」2020.05.18 小内誠一)

「ところでバイト公務での謝礼は「お車代」などの名目で現金で支払われることが通常だが、頂ける謝礼はこれだけではない。公務に行くたびに大量の手土産が贈呈される。
(中略)
秋篠宮家には、いただいたブランド品を買い取る専門業者が月一ほど頻度で定期的に訪れる。

2018年、紀子さまはオランダで結核の予防活動にかんする国際会議に出られたが、先方からのお土産のなかにオレンジ色の箱があり、その中バーにはキン2つとロレックス3つが入っていた。世間の目を気にされ、これらブランド品を身に着けることには躊躇を覚えるようだが、受け取ることには抵抗がないようだ。
数日後、引き取り業者がきて5点合わせて340万円で買い取ったが、妃殿下曰く「箱ごと持って帰れればもっと高く売れるのですが」らしい。どうやらエルメスのバーキンを入れる箱を日本に持ってこれなかったことを悔やんでいるらしい。
秋篠宮家のバイト公務は二重においしい錬金術であるのかもしれない。」
(「紀子さま「ブランド品転売」で荒稼ぎ 鬼公務の裏で財テク」2020.05.19 小内誠一)

引用長くなりました。Kikoに関する小内さんの記事は、お金のことと、パワハラのことばかりといっても言い過ぎではない感じです。今回はヤフオク転売と宮家周辺での3人の自殺者の関係のことは(Kiko関係で最重要だと思われる記事)転載しませんが、本当に酷いものです。

31
返信する
ご皇室は性善説

>特に海外公務はやりたい放題 様
有用な記事を紹介していただき、ありがとうございます。
まさに、私のコテハンと同じく、皇室法が如何に皇族に対する性善説に依拠しているが故にザル法であるのかがよく分かる文章かと思います。
「皇室経済法の規定では…」という規定を引いているだけでは実情が見えてこない。天皇家ですら監査機能が事実上無く、両陛下のお心と職員の良心に依拠している状況。更に宮家に関しては監査機能が機能していない。この時代、監査機能が無い組織などあるのでしょうか? 民間企業でも、法定監査、任意監査が頻繁におかなわれる時代です。皇族の家政組織とはいえ、内廷や宮家も国家機関の一部として監査機関が必要であり、何のために会計検査院があるのかと言いたくなります。

秋篠宮家に皇統が移ったら、どうなってしまうのでしょうか?
それこそ、天皇・皇后の地位を利用して、献上品でのマネロンをやりまくるのではないかと思います。皇太子にならなかったのは、陛下の監視下に置かれるのを嫌ったからであり、マネロン問題にも関係するかと思います。しかし、即位したら自分の天下、やりたい放題です。
そこまで堕ちてしまうと、天皇制打倒の革命運動も現実味を帯びてきます。まったく、予想もつかない状況になってしまったようです。

25
返信する
こんな皇族は存在してはいけない

「特に海外公務はやりたい放題」です。

ほんっっとに、これじゃあだめですね。

どうせ血脈で受け継ぐんだから明治時代から大馬鹿皇族はいたはず。でも不都合な真実は隠すことで「権威」を保ってきた。
これが通用しない時代になった。

現状は一部の皇族が「権威」ではなく、「権力」を持ってしまっている。むろん財力とセットで、政治力まで持ってしまっている。

ツクフへの何とか制度設立(教育行政への口出し)しかり。
一般人になった者たちへの外交機密費流用(それによって本来の外交につかわれる金が減るので、政治介入だと思う)しかり。
佳代の調査をさせないなどの司法への介入しかり。

まずは皇室経済法を実効性のあるものにし、皇族の経済活動を適正なものにすること。

賢い子供が集まる学校は校則がゆるく、
バカが集まる場所は規則が厳しくなる。そうしないと人迷惑だからね。

これは皇室も同じ。

27
小内さんはお元気でしょうか

丹青社とのことは世に知らしめて欲しいです。
期待します。
〇水建設の裏帳簿も知りたいですね。

小内さんのブログでたくさん勉強しました。
とてもわかりやすかった。
なくなって残念ですが、当時の読者はほとんど
保存していると思います。

東日本大震災後悲しみの途中にもかかわらず、
むりむり押しかけたジョーコウふさいへの生の声もありましたね。
もう・・あの二人の話は聞きたくない。

マスコミさん、
報道は本当の事だけにして下さい。
飾ったウソはいけません。
子供達も世の中を見ています。

53
返信する
匿名

特支のプリンスをお目指しくださいまし。
どうせツクフといっても、附属特支校の養護教員が出張してきて、お一人様療育をやるだけで、友達なんてズルヒトには最後まで一人も出来ないまま、どこまで隠しおおせるかの我慢比べになる。

オムツが必要な高校生男子にファッションもへったくれもない。どうにもスキニーは履けないでしょうからね。
まだ田舎の高校のダブダブズボンの標準服学ランのほうがバレずに済んだでしょうに、私服校は、障害児には何かとつらいですよ。

学習院男子もどちらかといえば、細身のズボンのようですから、オムツの膨らみを隠し切れないので、観念して早々に逃げ出したんでしょう。
和服戦略は、オムツ隠しには好都合ですから。
チノパンにせよ、よくみるとどれもズルヒト用は緩め。顔は狐のように顎がなく細くとんがっているのに、下半身には余裕ばかりというのがアンバランスで、つい「オムツ大丈夫w~」と嗤っちゃいます。

38
返信する


匿名

しかし、本当に、大学生時代の礼宮ファッション、信じられないくらいにチンピラ風味でした。

私は礼宮と同世代で、大学は筑波ですが、都心よりも数段ダサいと評判の筑波大生も、礼宮みたいな服装の子は居なかった。

マイルドヤンキーともちょっと違って、何というのか、バブル期の反社って金ピカなのよ。中国人が金目の物を見せびらかしてるみたいな感じ。それに寄ってたよ、礼宮は。

皇室育ちで何であんな仕上がりになったんだろう。
ひとつ考えられるのは、兄宮に対して常に逆張りしてたのではないか? ってこと。
兄宮がクラシカルな装いでキリッとしているので、じゃあ俺は崩そうか、みたいな?

九州では、そういうの、「ずんだれ」って呼ぶんだけど。

50
1
返信する
匿名

あと、
「ちょい悪がイケてる」
との考え方もあったかもしれない。

いずれにせよ、真面目過ぎる兄宮に対する反発がありそう。
皇族らしく在りたいという気は皆無。
学習院大学に籍を置きながら、学習院大生っぽいファッションは嫌だ!という気持ちが表れていた服装。

37
返信する
匿名

雅子様の白いパンツ姿で歩く姿、もう、惚れ惚れとしてしまいます。
天は人に二物を与えず、は間違いですね。全て持ち合わせているような雅子様の存在と対比されるように、アホのアーヤの奥方はなんともはや、ダッセ〜〜〜

49
1
返信する
ご皇室は性善説

>かつて、悠仁さまがNikon Dfという一眼レフカメラを使用していたこともあったのですが、この時に使用していたカメラは本体が約23万円、レンズは約16万円で、計約39万円とも報道されました。

レンズは、AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRではないかと思われます。確かに品質が良い高級レンズですが、キットレンズといって他の機種とセット販売されるものでもあり、その場合は割安で手に入ることになります。私もD750という機種のキットレンズとして入手しました。
正直、Dfと24−120 F4 VRという組み合わせにセンスを感じないですね。Dfというカメラはそもそも、Ai化以前のFマウントのオールドニッコール、すなわち、今となってはそのままでは使えない1970年代以前の古いニコンのFマウントレンズというのを使えるようにするために登場した一部のマニア受けを狙ったモデルです。

つまり、悠仁の父親が子供時代だった頃のレンズを中古屋(ネット通販でも良い)で見繕って、その味を楽しむためのカメラなんですよ。そこに、ミラーレスに舵を切る前の最後の最新モデルの高級標準レンズを買うというのは、なんかセンスを感じませんね。

掻い摘んで言えば、
「アンタ、カメラのこと知って買っている?」
というレベルです。

19
返信する
匿名

宮内庁職員に給与を払ったりすれば宮家には殆ど残らず苦しい台所事情と聞きます。
なのに、ブランド品を買い漁る余裕がどこから生まれるのか不思議。
庶民は苦しいなりに数百数千単位で切り詰めて節約を心がけるのに。
コロナ渦で皇室は仕事がなく、こんな時の収入はどうなっているのですか?
テープカットや挨拶状を読むだけで数百万の収入になるようで、そのため眞子さんは30にして一億以上も貯金があるとかで一般庶民の感覚とは桁違いで、皇室ならビック待遇は当然とする事は納得ゆかない。
NYのプータロー生活を自分の貯金でやりくりするのが当然で、それもしていない様子。
何から何までうんざり!気持ちが汚れるばかり!

40
返信する
匿名

コムケイも外務省職員のバッジを付けて同行したという欧州旅行は巷で6000万とか言われていますが、ある占い師の方の結果では8000万以上はかかったとか出ていました。
私たちが働いて老後資金を貯めようと必死になってもいささかな額しか残らないのに。
マコ、いやいや秋家は税金の成り立ちって知っているのかしら。
そこらを掘れば湧いて出るとでも考えてる?
か、どこかに命令すれば直ちに用立てされる?

39
返信する
匿名

ファッションも大事でしょうが、立ち姿、歩き方、所作が大事です。父親とそっくりなズル仁は前肩で両腕が身体の脇にピシッとおさまってないから、だぶん何を着ても同じかと。(ご病気のせいならごめんなさい)
服装の指定がないなら、学ランを着ていった方が無難に見える。ズル仁は。

27
返信する
匿名

武道のお稽古なさってらっしゃらないの?

三笠宮から裏千家に嫁がれたから茶道なされば?
お茶名お持ちのベテラン先生方から今のうちに所作振る舞いを
しっかりと教えていただかないと
国事行為の際にご立派に見えませんよ。

22
返信する


匿名

香淳皇后の組紐は、
どなたも受け継いでらっしゃらないのでしょうか?

坊やの多彩な才能を生かして
素晴らしい作品をお作りになり、
吊るしの服では無い、お仕立ものに
アクセントとして取り入れたりしたら
素敵かと存じますが。

11
1
返信する
匿名

学ランを着せても、貧弱で普通の子の半分くらいしか存在感のない、まさにあぶくのような子・ズルヒト。
中学時代の学校活動映像はとうとう一瞬もなしでした。
高校でも同じ事になるはずよ。
いまの体格だと大人用のオムツだけど、となれば結構分厚くなるので、女子とおなじスカートのほうがよさそう。姉二人だと、子供の頃からオモチャにされるもので、ブータンで女物シャツ姿だったのも、女装ごっこになれているからそうしたんでしょう。

14
返信する
匿名

愛子さまのは小和田家からのプレゼントだったはず
おじい様おばあ様が孫へ私費で買ったもの 
愛子さまは美智子さまからプレゼントされたお洋服もメディアにうつる場所できてらしたし
きちんと家族から受けた愛をうけとめたとお見せになる気配りもあるのです 

15
返信する
匿名

妃殿下のお宅は、
先祖代々お付き合いのある
仕立て屋さんがいらっしゃらないのでしょうか?
吊るしの服ばかりお買い求めのお宅なの?

返信する
匿名

えっ?ズルヒトの私服にグッチやアルマーニなどのブランドですか?
高校生にしては早すぎます。

家の最寄り駅から電車で3駅先の麻布の生徒さんを朝と夕方、お見掛けします。彼らは私服通学ですが、テイストも地味です。制服がある学校の生徒さんが私服で塾や習い事、買い物等に行く時のような恰好(例:シャツ、セーター、ズボンなど)がほとんどです。バッグに関しては、リュックが多いですね。

ズルヒトを令和のファッションリーダーにって・・・もう、呆れて言葉が出ません。高校生らしい、派手すぎない程度の私服がベストだと言いたいです。湯水のように国民の税金を使うなんて、令和のマリーアントワネットです。

6
1
返信する
匿名

どれだけ国費を湯水のように使てすら、ファッションリーダーと思われない母親の願望・欲望の代償行為では?
要するに究極の”かまってちゃん”の自己満足の為でしょう。
しかし、こいつの錬金術に関しては、感心を通り越し呆れてしまいます。悪知恵だけは人の何倍も働くらしい・・・という事は、誰か知恵を貸している奴がいる可能性がありますね。

1
1
返信する
匿名

国産の洋装店にオーダーメイドすればいいのに…。
海外で安い服が作られるようになって、
糸や布地、染色など
分業して支え合ってきた産業が衰退しているようだから…。

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です